長生橋雪庇監視カメラシステム
- 無線・有線通信技術
- その他監視システム
- 河川や海
- 情報システム
- 道路

毎年冬になると長生橋のトラスに雪庇が積もります。
(雪庇とは、降り積もる雪が風下側に屋根の庇(ひさし)のように雪が張り出したものをいいます)
道路の除雪作業と同じように長生橋に積もった雪庇も除雪を行います。
雪庇の様子は除雪を行う道路監視に必要な情報です。
長生橋のトラスにライブカメラを設置したことにより、インターネットを経由して雪庇の様子を簡単に監視することができます。
ライブカメラに映る雪庇の積雪情報で除雪を判断できるようにもなります。
長岡市のシンボルの1つ「長生橋」

この橋に今回ライブカメラを設置しました。ADSL・ルーター収納ボックスは長生橋西詰めに設置されています。収納ボックスからライブカメラまでは屋外用LANケーブルでつながれています
ライブカメラ(Panasonic BB-HCM381)

長生橋のトラスに設置されているカメラ機器です
ライブカメラ画像

ライブカメラに映し出された、トラスに積もる雪庇の様子です
PC管理端末

PCからライブカメラ映像を監視したり、コントロールすることができます。また携帯電話からもカメラ画像が閲覧可能です