三用川沿岸地区遠方監視システム

  • 無線・有線通信技術
  • 電気設備
  • IoT、クラウド
  • 産業機器
  • 農業
  • 情報システム

新潟県魚沼市三用川沿岸地区の田園に使用するファームポンドを監視するシステムです。
各地区のポンプ設備を無線やFOMA網でつなぎ、ASPサーバーに情報を収集します。
監視所PCから各設備の状態を監視したり、各設備の遠隔操作が可能です。
設備故障などの警報は、画面表示され、メール通知も可能です。
また水位や流量、ポンプ運転時間の履歴の帳票出力が可能です。

無線LAN鉄塔

2-1号フォームポンドの局舎と無線LAN鉄塔です。鉄塔の上に、無線LAN(JRL-710SU)が設置されています

遠隔監視盤

局舎の中の遠隔監視盤です。上に置いてあるのは、FOMAアンテナです。中を開けると、通信端末やPLC、UPSが入っています

監視室

大和揚水機場の監視室で遠方監視します。ADSL回線でインターネットに接続されています

施設位置画面

システムイメージ画像。Googleマップを利用した施設位置画面です

関連事例